¥27,500
※この商品は、最短で6月15日(木)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※送料は別途発生いたします。詳細はこちら
御蚕様が一番目に吐くキビソと呼ばれる独特の風合いを持つシルクを織り込んだ山形県産絹布ショール。生地のところどころに節があるのが特徴。上質な麻のようなサラサラした肌触りですがシルクの柔らかさもあります。
当店の染料畑で育てた無農薬の藍で染め上げました。首元にザックリと巻いたり、ショールとしてなど男女問わず年間通してお使いいただけます。
・サイズ 約210cm×約50cm
・素材 シルク100%
・染料 藍
・洗濯 ドライクリーニングまたは薄めた中性洗剤で押し洗い
草木染めのため漂白剤はご使用になれません
・保管 直射日光・高湿度を避け保管
※科学染めではない為色落ちしますので洗濯時は他の物と一緒に洗わないでください。
※一つ一つ手造りの為、画面上と実物では若干色合いが違うことがあることを何卒ごお願いいたします。
※100%天然色素の為、時と共に色はうつろってゆくことを何卒ご了承ください。
★ オプションにてラッピングと染料畑の花束付きがお選び頂けます。★
当店の包装紙ラッピングが通常となります。
和紙のラッピングは手漉きの月山和紙(楮の表皮入り)を使用し、金銀の水引と草木染めの和紙の紙縒りで綴じた物をお選び頂けます。
金銀の結び方は、何度あっても喜ばしい御祝い事は「輪」の物を、結婚など一生に一度のお祝い事には結び切りがおすすめです。
和紙紙縒りのラッピングは「母の日」や「誕生日」などプレゼントにおすすめです。
※紙縒りの色は商品の色に合わせた物を当店でお選び致します。
【【染料畑の生の花束付きの商品は4月下旬から10月中旬までの限定サービスです。】】
配送はヤマト運輸のクール宅急便となり箱のサイズ通常の80サイズから100サイズに変更となります。
箱サイズ変更の差額とクール便の300円を含めた500円が加算となります。
花は御注文頂いた時点での美しく咲いた染料畑となります。
どなたかへのプレゼントだけでなく、自分へのプレゼントとしても是非御利用下さい。
生花の商品ですので、お受け取りが可能な日付と日時を御指定下さい。
メッセージカードの同封(※印刷となります。)など、ご要望があれば「備考欄」に御記入ください。
藍
古くから日本人に愛される藍染。
当店では染料畑で収穫した藍の葉から沈殿藍を作り、ハイドロコンクなどの化学薬品を一切使用せず、発酵建てを行い染め上げます。